2022年後半備忘録

もう2023年前半備忘録を記してもいい時期に2022年後半のを...
時の流れがあまりにも早い。

2022年7月14日(木)
坂東玉三郎人間国宝・歌舞伎俳優)~お話と素踊り~
坂東玉三郎(お話/素踊り)
富山清琴(三絃/胡弓/歌)富山清仁(三絃/歌)

0714坂東玉三郎 - LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)

招待券をいただいたので。
玉三郎丈の舞は美しい。もう70歳超えておられるのに!
お話は結構毒舌でおもしろかった。

 


7月の大歌舞伎と峰さを理追悼公演はコロナで中止に。
今年の峰さを理追悼公演はチケット取れなかったので残念無念。



2022年9月10日(土)
NHK交響楽団 第1962回 定期公演 Aプログラム
ファビオ・ルイージ首席指揮者就任記念

指揮:ファビオ・ルイージ
曲目:ヴェルディ/レクイエム
ソプラノ:ヒブラ・ゲルズマーワ
メゾ・ソプラノ:オレシア・ペトロヴァ
テノール:ルネ・バルベラ
バス:ヨン・グァンチョル
合唱:新国立劇場合唱団

ファビオ・ルイージの就任記念公演は行くしかない!
まぁルイージヴェルディのレクイエムは鉄板プログラムでしょ。
ソロはオレシア・ペトロヴァとヨン・グァンチョルがよかった。

この公演からカーテンコール時の写真撮影がOKに。

 


 

2022年9月15日(木)
第149回東京オペラシティ定期シリーズ

指揮:アンドレア・バッティストーニ
曲目:リスト(バッティストーニ編)/『巡礼の年』第2年「イタリア」より ダンテを読んで、マーラー交響曲第5番

お誘いいただいたので。
『巡礼の年』公演中に聴きまくった「巡礼の年」をオーケストラでということで興味津々。ちょっと力技のような気もしたけど、こういうチャレンジはすごいなぁと思う。

 


 

2022年9月20日(火)
ヤクルト巨人戦

村上の55号が見れるかと思って行ったけど残念ながら村上はノーヒット(泣)。でも久々の球場での野球観戦で楽しかった。巨人のドームでの最終戦で最後はセレモニーも。

 



2022年9月23日(金)
〈オペラ・フェスティバル〉特別企画 旬の名歌手シリーズ2022-Ⅲ
リセット・オロペサ & ルカ・サルシ
〜華麗なるオペラ・デュオ・コンサート〜

指揮:フランチェスコ・ランツィロッタ
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
出演:リセット・オロペサ(ソプラノ)
   ルカ・サルシ(バリトン
曲目:ヴェルディ
   歌劇「シチリア島の夕べの祈り」“ありがとう、愛する友よ” [オロペサ]
   歌劇「リゴレット」“悪魔め、鬼め” [サルシ]
   歌劇「椿姫」
   “ああ、そはかの人か 花から花へ” [オロペサ]
   “プロヴァンスの海と陸” [サルシ]
   歌劇「リゴレット
   ジルダとリゴレットの二重唱 “いつも日曜日に教会で” [オロペサ&サルシ]
   ドニゼッティ
   歌劇「ランメルモールのルチア
   ルチア の狂乱の場 “あの方の声の優しい響きが〜この世の苦い涙を” [オロペサ]
   ヴェルディ
   歌劇「ドン・カルロロドリーゴの死 “終わりの日がきた” [サルシ]
   ドニゼッティ
   歌劇「愛の妙薬」“何という愛情〜やさしい流し目” [オロペサ&サルシ]

招待券をいただいたので。
大好きなヴェルディの歌曲を聴けて至福の時だった。
オロペサはすごい華やか。

 



2022年11月4日(金)
大手町座 第32回
六代目 神田伯山 独演会

読み物:「海賊退治」神田梅之丞
    「赤穂義士外伝〜鍔屋宗伴」神田伯山
    「赤穂義士銘々伝〜大高源吾」神田伯山
    「赤穂義士外伝〜荒川十太夫」神田伯山

まぁほんとに面白い。グッと引き込まれる。もっともっと独演会行きたいんだけどチケットが取れない。

 


 

2022年11月11日(金)
モナコ公国モンテカルロ・バレエ団
「じゃじゃ馬馴らし」

振付:ジャン=クリストフ・マイヨー
音楽:ドミートリー・ショスタコーヴィチ

招待券をいただいたので。
すごいスタイリッシュでダイナミックだった。

 


 

2022年11月12日(土)
上野 de クラシック Vol.75 木管五重奏&ピアノ

出演:フルート:梶川真歩
   オーボエ:𠮷村結実
   クラリネット:アレッサンドロ・ベヴェラリ
   ファゴット:柿沼麻美
   ホルン:濵地宗
   ピアノ:居福健太郎

曲目:ダマーズ:フルート、オーボエクラリネットとピアノのための四重奏曲
   ファランク:六重奏曲 ハ短調 Op.40
   モーツァルト:ピアノと木管のための五重奏曲 変ホ長調 K452
   ブルーメル:六重奏曲 Op.45

友人の知り合いが出演されていたので誘ってもらう。
オーボエの𠮷村結実がよかった。

 



帰りに国立西洋美術館の「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」へ。

こういう〇〇と〇〇展ってあんまり良い内容のことがない印象なんだけど、これはすごい良い展覧会だった。単純に展示されている作品がいいものが多かったからかな。クレーの作品をたくさん見れたのも嬉しかった。

 


 

2022年11月30日(水)
スーパーソリスト達による秋の特別コンサートVol. 2
藤田真央 協奏曲の夕べ

ピアノ:藤田真央
指揮:ロリー・マクドナルド
演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
曲目:ウェーバー:オペラ『オイリアンテ』序曲
   ラフマニノフピアノ協奏曲第2番ハ短調 Op. 18
   ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 Op. 30

圧巻。ラフマニノフピアノ協奏曲第2番と第3番を続けて演奏するって凄すぎる。第2番はちょっと本調子じゃないのかなーと感じた箇所もあったけど、なんのなんの尻上がりに良くなってきて第3番は本当に本当によかった。藤田真央この年齢ですごすぎる。藤田真央の音はずーっと聴いていたくなるんだよなー。

 


 

2022年12月23日(金)
Storia II

Concert Details | 東京オペラシティ コンサートホール/リサイタルホール

出演:服部百音(Vn)、佐藤晴真(Vc)、藤田真央(Pf)
曲目:ハイドン : ピアノ三重奏曲第25番
   スメタナ : ピアノ三重奏曲
   チャイコフスキー : ピアノ三重奏曲

2022年をこのような才能あふれる若手演奏家のコンサートで締められてよかった。個人的にはチャイコフスキーピアノ三重奏曲が一番よかったけど、スメタナピアノ三重奏曲は、なかなか実演を聴く機会なんて無いだろうから貴重。もちろん藤田真央目当てで行ったけど、服部百音も佐藤晴真も素晴らしい。トークでは、3人がそれぞれ全く違う個性で、かなり自由な藤田真央に対してお姉さん気質(と思われる)服部百音がはいはいという感じで進行していたのがおもしろかった。当日魚の骨が喉にささって声があまり出ない服部さん(笑)。