3月2日(火)

8:40 起床

進々堂のクリームパンと新田ベーカリーのラムレーズンのパン、コーヒー

京都の人は進々堂とSUZUYAのパンがすぐ食べられて羨ましい。

9:40 仕事(在宅)

サミットで買い物

すごい強風

 

キャベツと厚揚げの味噌炒め、レタスのサラダ、白米一膳、ビール1缶

 

「軍旗はためく下に(Under the Flag of the Rising Sun)」

戦争はやはり弱い人に一番しわ寄せがいくのだと改めて。こういう状況に陥った時に果たして自分は尊厳を失わずにいられるのかどうか、という事も問いかけられているように思った。

0:30 就寝

 

3月1日(月)

週末は姪っ子の厄除けのお参りに京都まで。

両親と会うのは昨年のお正月ぶり。

ついでに平等院も。意外と行ってないお寺や名所があるんだよなー。

平等院鳳凰堂は午後に行くと写真撮る時逆光。

f:id:tenmakaraizumi:20210302160033j:plain

 

1泊目はグランヴィア京都

f:id:tenmakaraizumi:20210302160221j:plain

朝食がなかなか美味しかった。

f:id:tenmakaraizumi:20210302160701j:plain

 

2泊目は建仁寺の前にあるセレスティン京都祇園。テーブルがないのが地味に不便。

f:id:tenmakaraizumi:20210302160530j:plain

夜はなだ万のお弁当

f:id:tenmakaraizumi:20210302160747j:plain

 

北野天満宮の梅がちょうど見頃

f:id:tenmakaraizumi:20210302160830j:plain

 

「結び屋おえん 糸を手繰れば」読了

江戸の人情ものはいいな。志川節子さんの本は初めて読んだけど、情景が目に浮かんでくる文体で好き。

 

「恐竜が教えてくれたこと(My Extraordinary Summer with Tess)」

よかった。12歳の少年が主人公ではあるけど、大人が観ても十分に楽しめる。

それにしても邦題。なんで邦題つける人って変なことしたがるのかな。直訳でいいのに!別に恐竜は何も教えてくれてません!!

2月25日(木)

相変わらず歯が痛いのでグズグズしてしまう。

9:00 起床

クリームパン、コーヒー

9:30 仕事(在宅)

夕方歯医者へ。虫歯部分は削ってもらったので痛みは治る。よかった。

 

ココイチのベジスープカレー、ビール1缶

 

「ウォーデン 消えた死刑囚(The Warden)」

最後まではなかなかおもしろく観てたんだけど、最後が???

そうするならもう少し葛藤するところを描いてくれないと。

0:30 就寝

2月24日(水)

歯が痛くてほぼ寝れず、TBSのラジオクラウドでアフター6ジャンクションのアーカイブを聞きまくる。

仕事も歯が痛いと全くする気になれない(したけど)。

 

キャベツとウインナーの卵とじ、白米一膳、ビール1缶(痛いけど食べた)

 

「パリに見出されたピアニスト(Au bout des doigts)」

随分とベタな映画だった。エリート音楽家のたまごが手を怪我する可能性があるローラーブレードするのかな?

11:30就寝

2月22日(月)

週末に観た「リトル・フォレスト 春夏秋冬(리틀 포레스트)」がものすごく自分好みだった。料理のシーンは永遠に見ていたかった。

 

一方「エクストリーム・ジョブ(극한직업)」は全く合わなかった。評判いいのでワクワクして見始めたんだけど...。間抜けすぎる行動で笑いを取りにくる感じが自分的に受け付けなかったわ。

 

8:30 起床

バナナブレッド、コーヒー

 

「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(Knives Out)」

こちらも自分的にちょっといまいちだった。きっともっと若い素直な時だったら楽しめたのかも。

 

2月19日(金)

8:25 起床

ぶどうぱんのフレンチトースト、コーヒー

9:15 仕事(在宅)

 

テトリス・エフェクト 世界を惑わせたゲーム」 読了

 任天堂ががっつり関わってきて訴訟云々の話になってきた後半がすごくおもしろかった。こんな複雑な話があったとは。テトリスを作ったロシアのプログラマーが現在は幸せに生活しているようでよかった。

 

豆苗のニンニク炒め、セロリと鶏肉の炒め物、白米一膳、ビール1缶

 

「マザーレス・ブルックリン(Motherless Brooklyn)」

1950年代のニューヨークの風景、市政の事情などが興味深い。エドワード・ノートン精神障害のある役を演じているけど、設定として少しあざとい気もする。もちろん演技はものすごく上手なんだけど。

 

2月18日(木)

8:40 起床

ベリーのブリオッシュ、コーヒー

9:30 仕事(在宅)

サミットで買い物

 

豆苗のニンニク炒め、セロリと鶏肉の炒め物、白米一膳、ビール1缶

 

キューブリックに愛された男(S Is for Stanley)」

まぁこれだけ自分に尽くしてくれる人がいたら、それは手放したくないだろうな。ただ、このエミリオ・ダレッサンドロさんが何故ここまでキューブリックのためにしてあげたのか、もう少し明らかにして欲しかった。

0:30 就寝

2月17日(水)

8:20 起床

ファミマのチョコがけバウムクーヘン、コーヒー

9:10 仕事(在宅)

午後から出社

 

キャベツとウインナーの卵とじ、LIFEで買ってきたたけのこの土佐煮、白米一膳、ビール1缶

 

ジョジョ・ラビット(Jojo Rabbit)」

ようやく観た。泣きはしなかったけど、戦時下でのジョジョの成長がうまいこと描かれていた。実際はこんなに上手くいかんやろーとは思うけど、そういう意味でファンタジーなんだとは思う。ヨーキーが愛おしい。

0:20 就寝

2月16日(火)

今日はキム・スヒョンの誕生日!センイルチュッカヘヨ〜

SNSがスヒョンで溢れてて幸せ。

8:30 起床

レモンジンジャーデニッシュ、コーヒー

9:30 仕事(在宅)

 

キャベツとウインナーの卵とじ、河津町の甘鯛の干物、ファミマのごぼうサラダ

 

「グッドライアー 偽りのゲーム(The Good Liar)」

平日の夜に観るのに最適な娯楽作品。イアン・マッケランがクズ男を演じていた。

0:40 就寝

2月15日(月)

13日(土)はN響のコンサートに行くが開演時間を1時間間違えるという痛恨のミス(大泣)。イザベル・ファウスト目当てだったのにそれが聞けなかった。エーン。かろうじてアンコールは聴けたけど...。

ドヴォルザーク交響曲 第6番は実演を聴くのは初めてだったけど、ちょっと単調に感じてしまった。

NHK交響楽団 2⽉公演

東京芸術劇場

スメタナ/歌劇「売られた花嫁」─ 3つの舞曲

シマノフスキ/ヴァイオリン協奏曲 第1番 作品35

(アンコール:イザイ/無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ短調 -第2楽章 「憂うつ」)

ドヴォルザーク交響曲 第6番 ニ長調 作品60

指揮:熊倉 優

ヴァイオリン:イザベル・ファウスト

コンサート詳細|NHK交響楽団

 

「運命のように君を愛してる」完走

妹と同僚からオススメされたので観てみた。王道ロマコメで楽しかったけど、絶賛するほどではなかったかなー。記憶を失う前の結婚生活の時が一番よかった。

 

8:20 起床

レモンジンジャーデニッシュ、コーヒー

9:20 仕事(在宅)

 

白菜と豚肉のトマトソース煮、白米一膳、ビール1缶

 

「ひとよ」

月曜日の夜からなかなかハードな映画を観てしまった。暴力をふるう父親以外は誰も責められない。

0:30 就寝